ごあいさつ
大学の卒業研究で北陸地方の茶室の調査をしました。子供の頃からものを作る事が大好きだったので、そうした名建築を見ているうちにどうしても自分自身で作ってみたくなり、大工の道へ進みたいと思うようになりました。
自分の家は親戚も含め職人の家系ではなかったので、右も左もわかりませんでしたが、安曇野市の建設会社(山共建築)の門をたたき、半年の研修の後、小林棟梁(小林工務店)のもとへ弟子入りしました。本で読んだり人に聞いたりはしていましたが、大工技術を身に付けるという事は簡単な事ではなく、墨付、削み、建方、造作と毎日がひたすら勉強でした。始めのうちは機械工具を使わせてもらえず、手道具だけで切ったり、穴を掘ったりする毎日でした。今思えばスピードと成果が求められる世界で、そういう不合理な事をさせてくれた親方に感謝していますし、手道具の難しさと奥深さを知る事ができました。
ノミや鉋をきちんと研いで切れる刃物で仕事をするときれいにかつ早く仕上がります。研物は仕事の時間外でやらなくてはならないのでなかなか大変な事ですが、これが一番大事な事だと考えております。
昔の建築を見た時に、上手な大工さんが鉋で削った柱は何十年経っても艶があり、何とも言えない味わいがあります。古民家再生の仕事も何棟も経験し、古い木造建築の魅力にも惹かれていきました。現代建築の良い所と昔の建築の良い所を融合させ、はやし工務店ならではの家をご提供できるように日々精進していきます。
弊社は、経理、見積り、設計、施工の全ての業務を個人でやっておりますので、大きな会社と比べますと経費削減が可能となり、家の建築費に少しでも多く回せられるのもメリットと思います。その反面、完成までにお時間がかかってしまう事もございますので、ぜひとも気の長いお付き合いをお願いできましたら幸いと存じます。
林 賢一
会社概要
社名 | はやし工務店/林建築設計事務所 |
本社 | 長野県飯田市鼎中平1985-6 |
作業所 | 長野県飯田市毛賀1213-1 |
TEL・FAX | 0265-24-6238 |
代表者 | 林 賢一 |
設立 | 2007年10月 |
業務内容 | 住宅の設計・施工 リフォーム 古民家再生 茶室 等 |
免許・資格 | ■[建設業許可]長野県知事許可(般-3)第25209号 ■一級建築士(大臣)登録第324413号 ■信州伝統大工一級 ■一級建築大工技能士 ■増改築相談員 ■応急危険度判定士 ■宅建 |
代表ヒストリー
●1997年 福井工業大学工学部 建設工学科 建築学専攻 伝統木造建築コース卒業
●1997年 山共建設へ入社 研修を経て小林工務店へ弟子入り
●2007年 はやし工務店として独立 松本市を拠点に営業開始
●2017年 地元の飯田市に拠点を移し工場を建築
10年の修行期間を終えて2007年にはやし工務店として独立しました。一級建築士免許を取得し、松本市を拠点に新築、リフォーム、民家再生、茶室等、様々な仕事をさせていただきました。2015年、2016年には信州職人学校へ入学し、県内の中堅大工さんとスキルアップを目指し、課題で鞘堂を造りました。
2017年からは実家のある飯田市で「はやし工務店/林建築設計事務所」として営業しております。また休日を利用して、2015年から漆芸作家の橋本遥先生より漆塗りを教わっております。建築にも漆を取り入れたいと思い、カウンターや建具等に摺漆(すりうるし)を塗ったりもしています。興味のある方はぜひ工場へ見学においでください。
アクセス
はやし工務店/はやし建築設計事務所
〒395-0813 長野県飯田市毛賀1213-1 TEL・FAX 0265-24-6238